これも地産地消?
こんちにわ!
営業部の小山です。
ここ最近、とても寒くなって来ており本格的な冬が近づいておりますが、皆様におかれましてはお変りはございませんでしょうか。
もう、来週で冬至になり今年もあと少しになってきます。
そんな中、冬至といえばゆずですが(少し強引ですかねぇ….)
小山家の裏庭にはゆずの木があり毎年実をつけます。
今年も無事に実をつけてくれましたが、若干小ぶりな気がします。
枝の切り方や、日当たりとかあるんですかね、、、。
しっかりと実をつけてくれたので収穫します!
みなさん知っていますか?
ゆずってなんかほんわかした印象ですが、枝には鋭い棘があり収穫しづらいんですよ。
棘に気を付けながら無事収穫
大小それぞれのゆずがたくさん収穫できました。
さて、ここで問題。
いざ、収穫したのはイイがこの量のゆずどう使おう……
ゆずといえば、少量で料理のアクセントに使うか、ゆず湯ぐらいしか思いつかないしなぁ、、、。
大量のゆずを使い、自分も大好きなものがありました!
ゆず酒!!!
今回、初めて自分で作ってみました。
皮ごと入れて風味を出す様と皮をしっかり剥きゆずの味を出す様と少し拘って作ってみました。
皮は、風味が付くのですがあまり入れておくと苦くなるので1週間ぐらいで取り除きたいと思います。
初めての果実酒なので味はわかりませんが今から楽しみです!
今まですぐ食べれる物を作っていましたが、じっくりと手間暇をかけるのも面白いですね!
この待っている時間がわくわくして、はまりそうです。
家で採れた物をしっかりと頂く、これも立派な地産地消ですね。
また、味は後程!